ベトナムの小学校で日本語教育が開始されたようです

 Anh Sao Co.,ltd(アンサオ)/のぞみ日本語センターです。ベトナムの首都ハノイベトナム北部で翻訳・通訳、コンサルティング・リサーチ、教育・研修等のサービスをご提供しています。

 当社/当センターのホームページは

http://www.anhsao.org
アンサオ人材開発会社(Anh Sao co.,ltd)/のぞみ日本語センター

です。よろしくお願いいたします。

ベトナムの小学校で日本語教育が開始されたようです

 大変すみません、数日前のニュースでご存知の方々も多いかと存じますが、2016年9月15日にベトナムの小学校5校で日本語教育が開始されたようです。

 2016年9月15日の共同通信のニュース、 
http://this.kiji.is/149092418849931270
ベトナム小学校で日本語授業 ハノイなど5校
等で報道されました。上記の記事によると、ベトナムの小学校5校で9月15日、日本語を第1外国語として教える授業がスタートした、とのことです。国際交流基金によると、初等教育で日本語を第1外国語として教えるのは東南アジアで今回のケースが初めてである、とのことです。記事を引用します。

 ベトナムの一部小学校で15日、日本語を英語などと並ぶ第1外国語として教える授業がスタートした。国際交流基金などによると初等教育の段階で、日本語を第1外国語として教えるのは東南アジアで初めてという。
 日本語の授業を始めたのは首都ハノイと南部ホーチミンの小学校5校で、対象は3年生。同国では既に一部の中学校で日本語の授業を実施しているが、日本との経済関係強化などを受けて拡大を決めた。
 在ベトナム日本大使館によると、ベトナムでは約4万6千人が日本語を学んでいる。同国政府は今後、他地域の小学校でも日本語授業の導入を進める方針。

 まずは、ベトナム、日本両国で今回のベトナムでの初等教育課程の日本語教育導入に関わられた方々、おめでとうございます。

 当社/当センターとしましては、ベトナムの小学校での日本語教育が開始されたことは大変おめでたいことであると考える一方で、ベトナムの現地事情をよく知っている日本人、ベトナム人の方々からは心配や懸念の声も聞いております。その一部を以下ご紹介したいと思っております。

  • 先ごろ開始されたベトナムの小学校での日本語教育に対して「小学校で週に数時間の日本語教育なんて非効率極まる」というご意見、ご見解をお持ちのベトナム人の方々、ベトナムご滞在が長い日本人の方々、日本語教師の方々は、けっして少なくはないようです。
  • ベトナムでの初等教育課程の日本語教育に関わっていらっしゃる方々、関わろうとお考えの方々には大変申しわけなく思うのですが、)小学校から週に数時間のペースで何年間、十数年間だらだらと日本語の学習を続けることは、多くの日本人の英語学習とほぼ同様で身につきにくく、効率が非常に悪いものではないか、というようなご指摘される方々もいらっしゃいます。
  • ベトナムの小学校で日本語教育が開始された件と関係なく、日本語の学習はほんとうに必要になった人がほんとうに必要になったときに集中的に学習すればよい、というご意見、ご見解の方々も少なくないようです。

 上段の意見、見解に関しては、そもそもベトナムでの小学校での日本語学習が非効率かどうか、費用対効果が高いか低いかという視点で考えるべきではなく、日本とベトナムの友好を深めるという視点に立って考えるべきであるというご意見、または、日本人や日本語に対する好感度を上げるために効果を期待したいというご感想もあるようです。

 しかし、その一方で、ベトナム在住の日本語教師の方には、ベトナム中等教育初等教育での中途半端な日本語教育は費用対効果が相当低いことを指摘されると同時に、中等教育初等教育で中途半端に日本語を教えるぐらいなら、『ドラえもん』全巻をベトナム人全児童、全生徒に配布するほうがよほど効果的だろう、とおっしゃっている方もいらっしゃるようです。その方によると、ベトナム初等教育中等教育で中途半端に日本語を教えても、ほとんど生徒の将来の役に立たず、むしろ日本語に対する拒否感を植えつけてしまう恐れさえある、それよりは、『ドラえもん』全巻を全児童、全生徒に配布して読んでもらうほうが、日本に対する好感度を上げるという意味でも、マンパワー不足気味のベトナム日本語教育業界に負うこともなく、相対的に優れた案なのではないか、ということのようです。

 当社/当センターは上記の『ドラえもん』全巻を配布するのがいいのではないかというご意見に全面的に賛同するものではありませんが、一考の価値はある興味深いご意見かと思いましたので、ご紹介させていただくことにしました。

 将来的には、ベトナム初等教育課程で日本語教育を展開していくにあたり、下記の産経新聞社の記事、
http://www.sankei.com/life/news/160301/lif1603010038-n1.html
日本語が「第1外国語」に ベトナムの小学校で東南アジアで初
で指摘されているように、多くの学校で教えられるよう規模を拡大していく際に、

教える人材をどう確保するかなどの課題もあり、実際に多数のベトナムの小学校で日本語教育を実施できるかどうかは不透明だ。

という問題等も起きてくるかもしれません。

 当社/当センターはベトナム初等教育課程、中等教育課程の日本語教育にそれほど詳しいわけではないのですが、最近2、3年ベトナムの小中高に通っている生徒さんのプライベートレッスン等に関してお問い合わせをいただくこともあり、今後ともベトナム初等教育課程、中等教育課程の日本語教育に関する調査や研究を続けていこうと考えております。

 当エントリーがベトナム初等教育課程、中等教育課程の日本語教育にご関心、ご興味をお持ちの方々のご参考になれば幸いに存じます。

関連情報

http://www.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000086.html
ベトナムにおける初等教育での日本語教育の開始について
 在ベトナム日本大使館によるプレスリリースです。

http://vietnamnet.vn/vn/giao-duc/tuyen-sinh/326940/thi-diem-hoc-tieng-nhat-o-5-truong-tieu-hoc-trong-toan-quoc.html
Thí điểm học tiếng Nhật ở 5 trường tiểu học trong toàn quốc
 "VietNamNet"に掲載されたベトナム語記事です。

http://news.zing.vn/hoc-sinh-chu-van-an-trong-gio-tieng-nhat-dau-tien-post681925.html
Học sinh Chu Văn An trong giờ tiếng Nhật đầu tiên
 日本語教育が開始された小学校の1つであるChu Văn An小学校を取り上げたベトナム語記事です。大使館関係者の方(と思われる方)も登場されています。

http://giaoduc.net.vn/Giao-duc-24h/5-truong-tieu-hoc-day-tieng-Nhat-trong-nam-hoc-20162017-post170895.gd
5 trường tiểu học dạy tiếng Nhật trong năm học 2016-2017
 "Giáo dục Việt Nam"(「ベトナムの教育」)というオンラインサイトに掲載されたベトナム語記事です。

当社/当センターまでお気軽にご連絡、お問い合わせください

 当社/当センターのホームページは

http://www.anhsao.org
アンサオ人材開発会社(Anh Sao co.,ltd)/のぞみ日本語センター

です。

 ご連絡は当社/当センターのEmail:anhsaoinfo@gmail.comへよろしくお願いいたします。

 今後とも当社/当センターをよろしくお願いいたします。