2009年日本語教師研修第5回目のご報告です

anhsao2009-08-01


 Anh Sao Co.,ltd(アンサオ)/のぞみ日本語センターです。ベトナムハノイで翻訳・通訳、コンサルティング・リサーチ、教育・研修等のサービスをご提供しています。

 当社/当センターのホームページは

http://www.anhsao.org
アンサオ人材開発会社(Anh Sao co.,ltd)/のぞみ日本語センター

です。よろしくお願いいたします。

2009年日本語教師研修第5回目のご報告です

 2008年に続き、今年(2009年)も、当社/当センターでは日本語教師として教える予定のスタッフ、日本語教師のために研修を実施しています。

 今日の午前中、当社/当センターにおいて、2009年日本語教師研修の第5回目を行いました。

 日本語教師研修第1回の様子は

http://d.hatena.ne.jp/anhsao/20090704
2009年日本語教師研修第1回目でした

 日本語教師研修第2回の様子は

http://d.hatena.ne.jp/anhsao/20090711
2009年日本語教師研修第2回目でした

 日本語教師研修第3回の様子は

2009年日本語教師研修第3回目のご報告です
http://d.hatena.ne.jp/anhsao/20090718

 日本語教師研修第4回の様子は

2009年日本語教師研修第4回目のご報告です
http://d.hatena.ne.jp/anhsao/20090725

をご参照ください。

 第5回目はベトナム人講師の担当です。第2回目に引き続き、ハノイ国家大学外国語大学の講師の方にお願いしました。前回と同様、日本語文法を教えるときのキーポイントから、

  1. 「あげます、もらいます、くれます」/「〜てあげます、〜てもらいます、〜てくれます」の教え方
  2. 「と、たら、なら、ば」の使い分け
  3. 「が」と「は」の共通点、相違点

等に関して、研修参加者に考えてもらい、発表、講師がコメント、ディスカッションをまとめました。今回、ベトナム人講師の方に詳細なレジュメを作成、配布していただきました。

 講師の方、参加者のみなさま、どうもありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

2009年日本語教師研修の参考資料

 今回の研修では主に次の書籍や資料を参考にさせていただきました。

 その他、第4回目研修、第5回目研修の「日本語文法を教えるときのキーポイント」では、多数の日本語文法関連書籍・資料、日本語教育関連書籍・資料を参考にさせていただきました。

参考情報

 2008年の日本語教師社内研修の様子は

http://d.hatena.ne.jp/anhsao/20080719
2008年日本語教師社内研修第1回目でした

http://d.hatena.ne.jp/anhsao/20080725
2008年日本語教師社内研修第2回目のご報告

http://d.hatena.ne.jp/anhsao/20080802
2008年日本語教師社内研修第3回目のご報告

をご参照ください。

当社/当センターまでお気軽にご連絡、お問い合わせください

 当社/当センターのホームページは

http://www.anhsao.org
アンサオ人材開発会社(Anh Sao co.,ltd)/のぞみ日本語センター

です。

 ご連絡は当社/当センターのEmail:anhsaoinfo@gmail.comへよろしくお願いいたします。

 今後とも当社/当センターをよろしくお願いいたします。