ハノイ日本語まつり2008

 Anh Sao Co.,ltd(アンサオ)/のぞみ日本語センターです。ベトナムハノイで翻訳・通訳、コンサルティング・リサーチ、教育・研修等のサービスをご提供しています。

 当社/当センターのホームページは

http://www.anhsao.org

アンサオ人材開発会社(Anh Sao co.,ltd)/のぞみ日本語センター

です。ハノイ市内局番8桁化にともない、2008年10月より、当社/当センターの電話番号は、

84-4-3755-7746ベトナム国外から)

04-3755-7746ベトナム国内から)

に変更になりました。

 よろしくお願いいたします。

ハノイ日本語まつり2008

 今朝、VJCCハノイで「ハノイ日本語まつり2008」が行われました。スピーチ発表者は10名、パフォーマンス演者は4組でした。

 例年のように、とてもおもしろく、興味深く拝見、拝聴させていただいたのですが、当社/当センター日本人スタッフの個人的感想を言わせていただくなら、日本語スピーチ、パフォーマンスともに全般的に去年のほうがレベルが高く、見応えはあったように思います。

 今回の日本語スピーチは、確か在ベトナム日本国大使館公使も言われていましたが、家族、教育、環境問題の3つのテーマが多かったように思います。公使はそのことを否定的にとらえられてはいなかったと思うのですが、同じようなテーマのスピーチが続くのは考えものではないかと感じてしまいました。同じようなテーマのスピーチしかそもそも集まらなかった、残らなかったのかもしれませんが、それにしても選考の過程、決定に当たってはもう少し工夫があってもよかったのではないでしょうか(関係者のみなさま、ご気分を害されたということでしたら、ほんとうにすみません)。

 ここ二、三日続いている雨のせいか、会場はそれほど混雑せず、また、日本語教育関係者の方々もそれほど多くはいらっしゃっていなかったようです。あまり立ち見が出ない「ハノイ日本語まつり」、「ハノイ日本語スピーチコンテスト」というのは、ここ数年は無かったのではないでしょうか。

 優勝は「4.香の川」というテーマで発表したフエ外国語大学の学生さんでした。おめでとうございます。同じようなテーマのスピーチが続く中で目を引くテーマであったこと、また、スピーチしたときの日本語が比較的流暢だったこと、何か勢いみたいなものがあったことなどが勝因でしょうか。その他に、他の発表者が持ち時間超過で減点されたこと、悪天候の中フエから参加したことがプラスに評価されたなどということも、もしかしたらあったのかもしれません。遅れて会場に到着したフエ、ダナンの学生さん、指導されている先生らしき方は大喜びしていました。何はともあれ、今回の優勝はフエやダナンで日本語を勉強している人の励みになりますね。

 スピーチ発表者のみなさん、パフォーマンス演者のみなさん、参加者のみなさま、関係者の方々、どうもありがとうございました。

ハノイ日本語まつり2008を写真でご紹介

  ハノイ日本語まつり2008の様子を当社スタッフが撮影した写真でご紹介します。


写真1 ハノイ日本語まつり2008のスピーチ1


写真2 ハノイ日本語まつり2008のスピーチ2


写真3 ハノイ日本語まつり2008のパフォーマンス
 

当社/当センターまでお気軽にご連絡、お問い合わせください。

 当社/当センターのホームページは

http://www.anhsao.org

アンサオ人材開発会社(Anh Sao co.,ltd)/のぞみ日本語センター

です。

 お気軽にご連絡、お問い合わせください。

 今後ともよろしくお願いいたします。