2016年看護師国家試験、EPAのベトナム人看護師候補者、合格者14人、合格率は41.2%

 Anh Sao Co.,ltd(アンサオ)/のぞみ日本語センターです。ベトナムの首都ハノイベトナム北部で翻訳・通訳、コンサルティング・リサーチ、教育・研修等のサービスをご提供しています。

 当社/当センターのホームページは

http://www.anhsao.org
アンサオ人材開発会社(Anh Sao co.,ltd)/のぞみ日本語センター

です。よろしくお願いいたします。

2016年看護師国家試験、EPAベトナム人看護師候補者、合格者14人、合格率は41.2%

 昨日(2016年3月25日)の共同通信のニュース、 
http://this.kiji.is/86018311271597564
EPA来日外国人47人看護師に 国家試験、合格率11%に上昇
によると、今年2月に実施された看護師国家試験にEPA経済連携協定)で来日しているインドネシア、フィリピン、ベトナム3か国の看護師候補者47人が合格した、とのことです。記事を引用します。

 厚生労働省は25日、経済連携協定EPA)に基づきインドネシア、フィリピン、ベトナムから来日した看護師候補者47人が、2月に実施された看護師国家試験に合格したと発表した。合格率は11・0%で、7・3%だった前年を3・7ポイント上回った。
 計429人が受験し、合格者の内訳はインドネシアが11人、フィリピンが22人、ベトナムが14人だった。合格率はそれぞれ5・4%、11・5%、41・2%。ベトナムからは2014年から受け入れを始めたが、合格率が最も高かった。
 日本人を含む看護師試験全体の合格率は89・4%。外国人に対しては試験時間の延長など特例措置がある。

 今回の試験でEPAベトナム人の合格者は14人、ベトナム人受験者の合格率は41.2%ということのようですが、その結果は関係者の方々も大変努力され、受験者の方々もよく健闘された、と言っても過言ではないのではないかと思っております。

 ご存知の方々も多いかと存じますが、ベトナム人EPA看護師候補はベトナムで約1年間日本語を集中的に学習し日本語能力試験のN3レベルに合格してから来日しているようで、そのことが効果を上げているということなのかもしれません。

 今回の試験で合格されたみなさん、おめでとうございます!残念ながら今回の試験で不合格だったみなさん、あまりがっかりしないで、次のチャンスに向かってがんばってください。

関連情報

http://jicwels.or.jp/?page_id=16
EPA外国人看護師・介護福祉士受入れのあらまし
 JICWELSによるEPA外国人看護師・介護福祉士受け入れの概要をまとめた文書です。本文はPDFファイルです。

https://www.health-research.or.jp/library/pdf/forum20/fo20_1_06.pdf
日越 EPAによるベトナム人看護師の受入れに関する研究
 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻看護学講座健康推進看護学教授の平野裕子氏によるポスターセッションのようです。PDFファイルです。

http://mitizane.ll.chiba-u.jp/metadb/up/BA31027730/2014no.282_6_30.pdf
EPA経済連携協定)看護師候補者受入れ政策と帰国者支援のあり方
 前田町子氏による論考、PDFファイルです。

http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/file/49054/hss_034_079_090.pdf
在日外国人看護師・介護士候補生の異文化適応問題の背景に関する研究ノート−EPA制度とその運用−
 畠中香織氏、田中共子氏による論考、PDFファイルです。

https://www.arc.ac.jp/EPA20150128.pdf
EPAベトナム 看護師・介護福祉士候補者日本語研修 日本語講師募集
 EPAベトナム看護師・介護福祉士候補者への日本語研修を請け負う株式会社アークアカデミーによる日本語教師募集のお知らせです。給与・報酬は月10万円〜、一時金支給有、航空券支給有、住居支給有、保険加入は学校負担、とのことのようです。

http://jp.arc-academy.net/EPA2016.pdf
平成 27 年度日越経済連携協定EPA)に基づくベトナム人看護師・介護福祉士候補者に対する日本語研修事業 アークアカデミーが実施する日本語等研修について
 株式会社アークアカデミーによるプレスリリースです。

 大変すみません、要確認情報ですが、当社/当センターが知り得た情報によると、実際の日本語教育は、ハノイにある某日本語センターさん/某社さんも(も?が?)日本語教育を担当されている、というようことを聞いております(が、上記の2つの文書にはそのようなことは明記されていないようなので、もしかしたら間違いかもしれません。もし間違いだということが判明しましたら、大変申しわけありませんでした。もし間違いであるということがわかりましたら、そのことがわかり次第、その旨、追記いたします)。

http://www.roken.or.jp/wp/wp-content/uploads/2013/11/epa_12.pdf
EPAによる介護・看護職員の人材確保の展望
 公益社団法人全国老人保健施設協会の特集記事、ベトナムでの視察レポートのようです。

http://www.huffingtonpost.jp/foresight/foreigner-nurse_b_5795004.html
「人手不足」と外国人(1) 「介護士・看護師受け入れ」はなぜ失敗したのか

http://webronza.asahi.com/global/articles/2913012300001.html
ベトナムから日本へ 看護師・介護福祉士の高いハードル

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20120416-OYTEW51665/
EPA枠の外国人看護師…資格取得の支援進む

http://d.hatena.ne.jp/anhsao/20090307
ベトナム人看護師養成プログラムのハノイでの日本語教育
 当社/当センターの以前のエントリーです。以前ハノイで実施されていた「ベトナム人看護師養成プログラム」というプログラムのことを取り上げています。

当社/当センターまでお気軽にご連絡、お問い合わせください

 当社/当センターのホームページは

http://www.anhsao.org
アンサオ人材開発会社(Anh Sao co.,ltd)/のぞみ日本語センター

です。

 ご連絡は当社/当センターのEmail:anhsaoinfo@gmail.comへよろしくお願いいたします。

 今後とも当社/当センターをよろしくお願いいたします。